「ファミリーマート / シトラスコーヒー」

はじめに
「ファミリーマート シトラスコーヒー」の紹介です。
以前、ご紹介した「STARBUCKS COFFEE コールドブリュー×シトラス果肉」ですが、ネット上ではいろいろ賛否があるようです。
過去記事はコチラ

いつもの如く、コンビニを徘徊していましたら、まさかの商品化されたものがありました。
商品紹介
世界No.1バリスタが認めた。「シトラスコーヒー」
香る果実に引き立つコク





原材料として、砂糖、コーヒー、はちみつ、濃縮果汁(グレープフルーツ、ライム)、ライムエキスとなっています。
ファミリーマートとドトールコーヒーが開発した商品です。
「コーヒーの世界大会World Brewers Cupのアジア人で初めての世界チャンピオン粕谷哲さん監修」
粕谷さんの自信作のようです。
YouTube動画 「TETSU KASUYA World Brewers Cup Championチャンネル」
『TETSU KASUYA World Brewers Cup Championチャンネル』より引用
購入
しかし、敬愛している方が美味しいと行っているのだから一度は試したいと思い、ファミマで購入しました。
いざ、開封です。

「ファミリーマート シトラスコーヒー」
まずは香りから、
コーヒーの香りとシトラスの香りが混在します。(当然)
なかなか馴染みのない香りです。
それでは、いただきます。
感想
一口目、やはりすごい違和感。
コーヒーにシトラス。
最初にコーヒーのほのかな苦味が入って来て、後味がシトラス。
一度経験しましたが、馴染みのない味。
未だ頭が追いつきません。
二口目、一口目より慣れてきた。
コーヒーなんだけど、フルーツティー?もしくは度を越したフルーティなコーヒー?
三口目、なんか慣れて来たかも。
慣れってすごいなって感心。
ふと、考えてみると、最近スペシャルティコーヒーを飲む機会が多くなり、フルーティなコーヒーもあります。
スペシャルティコーヒーの延長線上と考えればアリなのかもしれません。
最後に
これは、実際に飲んで合う合わないを確認するしかありません。
一度は試していただきたいです。
気になった方は是非!
『ファミリーマートHPより引用』
「シトラスコーヒー」 ¥165円(税込178円)
ごちそうさまでした!
コーヒーって奥が深い。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント