「ぴよりん」

はじめに
名古屋土産といえば「ぴよりん」
『ぴよりん』とは ※ぴよりんHPより引用
愛知県の地元食材である「名古屋コーチン」の卵を使ったプリンを、バニラの香り豊かなババロアで包み込んだ上、スポンジを粉末状にしてちりばめ、ふんわり「ひよこ」の形に飾りつけた生菓子です。
名古屋駅は競争率が高いので、愛知県春日井市のJR勝川駅高架下にある「ぴよりんshopアトリエ店」に行って来ました。


「ぴよりんshopアトリエ店」は2024年2月にオープンし、ぴよりんの工房と販売が併設されています。また、ぴよりんグッズや限定商品を販売されています。
リンク 「ぴよりん」
『ぴよりん』
店舗情報
店舗の入口を入ると、まずグッズが並んでいます。
ここでしか買えないものもあります。(すいません...写真を撮り忘れました...)
そして、ショーケースの中には「ぴよりん」が並んでいます。(またまたすいません...写真を撮り忘れました...)
ぴよりん 450円
いちごぴよりん 550円
チョコぴよりん 450円
※2025年3月現在


かわいい袋に入れてくれます。
ぴよりんチャレンジ
「ぴよりんチャレンジ」とは、
名古屋銘菓である「ぴよりん」を、崩さずに持ち帰ることに挑戦するSNSで話題の通称です。ぴよりんは非常にデリケートで壊れやすいため、持ち帰る過程で崩れることが多く、SNSには失敗談が多く投稿されており、持ち帰ることに成功した場合は「チャレンジ成功」と称賛されることもあります。
ここからが本番「ぴよりんチャレンジ」!
無事に家まで辿り着くことが出来るでしょうか。
車で移動すること1時間...

結果は...
...
...
チャレンジ結果

成功です‼︎




全員、無事にお迎えすることができました‼︎



目が合うので、食べるのを躊躇しますが...
味について
いただきます!
外の粉状のスポンジとプリンとババロアが織りなすハーモニーが美味しい!
皆さんも一度はチャレンジしてみてください!
ごちそうさまでした!
最後に
お近くにお寄りの時は是非!
『ぴよりんshop アトリエ店』
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント