目次
BLUE BOTTLE COFFEE 「キャンプマグ バイ ツバメ」

BLUE BOTTLE COFFEE アイテム紹介

数年前に発売された「ブルーボトルコーヒーキャンプマグ バイ ツバメ」です。
ホーロー製のマグです。
「AIより引用」
ホーロー(琺瑯)とは、金属の表面にガラス質の釉薬を焼き付けた素材のことです。金属の強度とガラスの美しさ、耐熱性、耐食性などの特性を併せ持つため、調理器具や浴槽、看板など幅広い分野で使用されています。
ホーローの特徴:
- 耐熱性:高温に強く、直火やオーブンでの使用も可能です。
- 耐食性・耐酸性:酸や塩分に強く、食品を保存する容器や化学薬品の容器にも使用されます。
- 非吸着性:表面がガラス質で汚れや臭いがつきにくく、清潔に保てます。
- 美しい色合い:ガラス質に着色できるため、様々な色やデザインが可能です。
- 耐久性:傷や汚れに強く、長く使用できます。
私のコレクションの中でも1、2を争うお気に入りです!
ホーロー製のマグでオシャレなのに、
白地のホーローにブルーボトルコーヒーロゴの青がオシャレ度を上げています。


サイズは上部が88㎜、底部が78㎜、高さが90㎜です。
容量は250mlです。 ※「清澄マグ」が340mlですがダブルウォール(二重)構造のため容量250mlと少なくなります
重量は178gです。 ※「清澄マグ」は磁器製で317gですが、こちらはホーロー製なので軽いです




『BLUE BOTTLE COFFEE HPより引用』
外観をもう一度




背面には燕のロゴが入っています。


ブルーボトルコーヒーキャンプマグ バイ ツバメはガラス製なので「清澄マグ」の磁器製の白とはまた違った良さがあります。
もう発売していない希少性があるため、なかなかもったいなくて使えない...
また、発売してくれないかなー

気分が上がってコーヒーがいつもより美味しく感じる笑(使ってないけど)
コーヒーのひと時に彩りを!
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント