カフェに行ってみたin一宮「BASE COFFEE 一宮本店」

目次

「BASE COFFEE 一宮本店」

はじめに

愛知県一宮市のカフェに行って来ました。

愛知県でも屈指の喫茶店激戦区の一宮市に「BASE COFFEE」があります。

リンク 「BASE COFFEE」

『BASE COFFEE HPより引用』

BASE COFFEE

店舗紹介

「こだわりのコーヒーで、あなたの毎日をちょっと贅沢に。」をコンセプトに、①生産地、②焙煎、③挽く、④保管にこだわったコーヒーを販売しています。

「BASE COFFEE」は愛知県で3店舗あり、

愛知県一宮市に「BASE COFFEE 一宮本店」と「BASE COFFEE classic(オリジナルドリップバッグ製作所)」が、

愛知県名古屋市セントラルパークに「ベースコーヒー セントラルパーク店」があります。

外観

今回は「BASE COFFEE 一宮本店」に行って来ました。

メニュー

  • 本日のコーヒー
    • ブレンド
    • シングル
  • COE受賞コーヒー※ / ・インヒューズドコーヒー
    • ハンドドリップ抽出
    • アメリカンプレス抽出
  • おまかせ3種飲み比べ ※3種は日替わり
  • カフェインレスコーヒー
  • 急冷アイスコーヒー
  • アメリカーノ
  • エスプレッソドッピオ
  • カフェラテ
  • カフェラテ(カフェインレス)
  • キャラメルマキアート
  • カフェモカ
  • ココア
  • 紅茶
  • ブラッドオレンジジュース
  • 桜井農園 完熟りんごジュース

※COE(カップ オブ エクセレンス)受賞コーヒー / 生産国ごとに品質を競い合う大会で見事入賞したコーヒー

フードとして、「パニーニ」や、

スイーツとして、自家製チーズケーキやデニッシュアイス、とろけるショコラベリーもあります。

また、ランチもあり、「ハンバーグランチ」、「パスタランチ」、「スコーン&サラダランチ」があります。

 

コーヒーはブレンドもありますが、世界各国のコーヒーも取り扱っています。

注文

そして、今回のお目当ては、

おまかせ3種飲み比べが出来るのです! ※3種は日替わりです。

左から「エチオピア / カラモ村・シダマ ベンサ州・Natural」、

真ん中が「ミャンマー レッドハニー / ユアンガン農園・Honey process」、

右が「ルワンダ / フイエマウンテン・ガコ農園・Washed」です。

感想

飲み比べると、ハッキリと違いが分かって面白いです。

「エチオピア」は、フルティーな味わいで爽やかな印象です。

「ミャンマー レッドハニー」は、味のバランスが良く、飲みやすい中にも甘味が感じられる印象です。

「ルワンダ」は、果実感と甘みのバランスが秀悦な印象です。

どれも飲みやすいコーヒーです。

購入

特に「ミャンマー レッドハニー」が気に入り、コーヒー豆も購入しました。

「ミャンマー レッドハニー 100g/980円」

レビューは後日。

最後に

飲み比べが出来ることは貴重な体験です。

自分の好みを知るきっかけになります。

 

ごちそうさまでした。

 

また来ます笑。

『BASE COFFEE HPより引用』

一宮本店

〒491ー0865 一宮市印田通4丁目24番地

電話番号 0586-64-9625

営業時間 10:00〜19:00

定休日  火曜日

駐車場  店舗前

ところで、

「BASE COFFEE 一宮本店」の前に自販機がありますが、

コーヒー豆が買えちゃいます。

お気に入りのコーヒー豆があれば、お得に買えます。

「ベースブレンド 100g/760円」

ついつい買ってしまいました。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

コーヒー好きです
コーヒーを日々勉強中
コーヒー関連のブログを発信しています
愛知県名古屋市を中心としたカフェやスイーツも発信しています

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次