「MITSUI OUTLET PARK 岡崎 & CHEESE GARDEN CAFE」

はじめに
2025年11月4日 愛知県初のアウトレットが岡崎市に、
「MITSUI OUTLET PARK 岡崎」としてオープンしました。


オープン日:2025年11月4日(火)
営業時間:9:00〜21:00
住所:〒444-3511 愛知県岡崎市舞木町金森 岡崎本宿山中土地区画 整理事業6街区1画地 E1棟2F2290区画
電車の場合:名鉄名古屋本線「本宿」駅から徒歩約13分
自動車の場合:新東名「岡崎東IC」から約3km(約5分)、東名「音羽蒲郡IC」から約5km
駐車場は約3,800台収容可能
「三井アウトレットパーク岡崎」は愛知県初となる大規模アウトレットモールです。
敷地面積は約15万8400平方メートルで、バンテリンドームナゴヤが3個分入る大きさです。
広大な敷地内に157店舗がそろうアウトレットゾーンと、23店舗が出店する「OKAZAKI MARKET」で構成されています。

リンク 「MITSUI OUTLET PARK 岡崎」
『MITSUI OUTLET PARK 岡崎 HPより引用』
「MITSUI OUTLET PARK 岡崎」
あわせて読みたい三井アウトレットパーク 岡崎 三井アウトレットパーク 岡崎は愛知県岡崎市にある本格アウトレットモールです。国内外の有名メーカー&ブランド・セレクトショップから選りすぐりのハイクオリティな商品…
「OKAZAKI MARKET」
メインエントランスを抜けると、「OKAZAKI MARKET」となります。
中央に芝生が広がる広場があり、その広場を取り囲むように店舗が並んでいます。


一画にはドッグランもあります。


このエリアの目玉は「OKAZAKI おいしい MARKET」ではないでしょうか。

近郊地域を中心とした店舗があります。






この他にも「北海道うまいもの館」、「パンのトラ」がありました。
また、「OKAZAKI MARKET」には「3COINS+plus」や「STARBUCKS」等があります。
※ちなみにこのエリアはアウトレット商品はありません。
「アウトレットゾーン」
「OKAZAKI MARKET」と抜けると、「アウトレットゾーン」になります。


こちらのエリアは、通路を挟んで両サイドに店舗があり2F建ての構造です。
様々なスタイルの157店舗が軒を連れています。
また、子供も楽しめるよう遊具がある芝生広場も設けられています。
気になる店舗がいくつかありました。








モバイルバッテリー等ガジェットで有名な「ANKER」のアウトレット店舗は初めて見ました。


沖縄に有名な「BLUE SEAL ICE CREAM」もあり、グッズも販売されています。
飲食店で気になったのは、




ハワイに本店がある「KUA AINA」。




タルトで有名な「SAN」。
他にも飲食店はフードコートに12店舗あります。
人気店は長蛇の列となっていました。
「CHEESE GARDEN CAFE」
そして、本日の目的店舗は「CHEESE GARDEN CAFE」です。



那須高原に本店があり、「御用邸チーズケーキ」が有名の店舗です。
店舗併設のこちらのカフェは東海地方初出店です。
アウトレットは9:00にOPENですが、飲食店は10:00にOPENです。
開店前から列が出来ています。
リンク 「CHEESE GARDEN」
『CHEESE GARDEN HPより引用』
「CHEESE GARDEN」
チーズガーデンチーズガーデン | チーズケーキのお取り寄せ、贈り物ならCheese Garden チーズケーキ・ベイクドチーズケーキ・レアチーズケーキ・フロマージュ・クッキー・フィナンシェ・ガレット・季節のチーズケーキ・お歳暮・お年賀・お中元・ギフト・スイー…
注文
さっそく注文しました。




「チーズパンデュ」 1080円
パンの器にチーズがたっぷりと入っており、ベーコンやソーセージ、野菜、ポテトをチーズに付けていただきます。
特にベーコンが美味でした。
チーズもこだわっており、しっかりした味わいとコクがありつつもしつこくなく、ボリュームがありながらもペロリと食べられました。


「御用邸チーズケーキ」 500円
特徴の異なる数種類のチーズをブレンドしており職人が一つひとつ確認しながら焼き上げているしそうです。濃厚なのにすっきりとした後味と、しっとりなめらかな食感が楽しめます。


「チーズスティック ストロベリー」 550円
こちらは「御用邸チーズケーキ」とは異なり、柔らかいムースのような舌触りのチーズケーキです。
ストロベリーの風味豊かで、2層のチーズが濃厚なコクが美味しいチーズケーキです。


「チーズカフェラテ」 700円
聞き慣れないネーミングの飲み物です。「チーズコーヒー」もありましたが、ハードルが高そうなのでまずはこちらにしました。
見た感じはカフェラテの上にチーズのエスプーマが載っている感じです。
かき混ぜずに1口目、チーズのエスプーマが甘くて美味しい!
かき混ぜて2口目、チーズ感は無くなりましたが、コクのあるカフェラテになりました。
ネーミングで?でしたが新しい体験ができ、次回は「チーズコーヒー」にチャレンジしたいと思います。
こだわりのチーズを使った料理&スイーツに満足なひと時でした。
最後に
愛知県初アウトレットということで、平日にも関わらず沢山の人が訪れていました。
当分は混雑と渋滞が予想されます。
駐車場は沢山あリますが、周辺道路は迂回しづらい地域です。
少し落ち着いてから、また訪れたいと思います。
三河地方は、今回の「MITSUI OUTLET PARK 岡崎」や、最近では2023年4月に東三河地域最大級の「イオンモール豊川」がOPEN、2025年4月に「ららぽーと安城」がOPENと大型ショッピングモールが続々とOPENしています。
三河地方が益々魅力的になっています。
いやー良い1日でした。
ごちそうさまでした。また来ます笑
最後までお読みいただきありがとうございます。


コメント