「ファミマルPREMIUM / ゲイシャコーヒー ゲイシャ100%使用 ブラック無糖」

はじめに
「ファミマルPREMIUM / ゲイシャコーヒー ゲイシャ100%使用 ブラック無糖」の紹介です。
いつもの如く、コンビニを徘徊していましたら、まさかの商品化されたものがありました。
コーヒー豆の中でも希少で高価な「ゲイシャ種」を100%使用したコーヒーが、まさかのコンビニで遭遇する日が来るとは、
良い世の中になりました。
しかしネット界隈では賛否両論のようです。
実際に購入してジャッジしたいと思います。
ゲイシャ種とは?
「ゲイシャ種」は、エチオピア原産の希少なコーヒー品種で、その華やかな香りと繊細な味わいから“コーヒーの女王”とも呼ばれています。
生産量が少なく高級豆として知られて、高価格で取引きされています。
エチオピアが原産ですが、最近はパナマ等中南米が主流となっています。
特に良質なパナマ産は高級豆として認知されています。
リンク 「ファミマルPREMIUM / ゲイシャコーヒー ゲイシャ100%使用 ブラック無糖」
『ファミリーマートHPより引用』
プレスリリース・ニュースリリース… 世界No.1バリスタ・粕谷哲 監修“ゲイシャ100%使用”の新チルドカップコーヒーが登場! 株式会社Philocoffeaのプレスリリース(2025年10月10日 14時30分)世界No.1バリスタ・粕谷哲 監修“ゲイシャ100%使用”の新チルドカップコーヒーが登場!
商品紹介
世界No.1バリスタが認めた。「ゲイシャコーヒー」
ゲイシャ100%使用 ブラック無糖





原材料として、コーヒー(国内製造)となっています。
ファミリーマートとドトールコーヒーが開発した商品です。
「コーヒーの世界大会World Brewers Cupのアジア人で初めての世界チャンピオン粕谷哲さん監修」
粕谷さんの自信作のようです。
開封
敬愛している方が美味しいと言っているのだから一度は試したいと思い、ファミマで購入しました。
過去に飲んだ「ゲイシャ種」と比較したいと思います。
いざ、開封です。


「ファミマルPREMIUM / ゲイシャコーヒー ゲイシャ100%使用 ブラック無糖」
まずは香りから、
コーヒーの香りに関しては、ゲイシャ種特有の華やかな香りは少ない感じでした。
チルドコーヒーであるため仕方がないとは思います。
ほのかには香りを感じることはできます。
ストローで飲むと感じられませんので、蓋を外すか、大きく開けて香りを感じでいただくのをお勧めします。
「ゲイシャ種100%」ではありますが、原産地は不明です。
それでは、いただきます。
感想
その前に、粕谷さん自身が「X」にて「常温に近い温度で美味しさの本領発揮するよ」ということで、若干時間をおいていただきます。
温度が低いうちは「ん?」という感じでしたが、常温に近づくにつれ「ゲイシャ種」のフルーティで上品な酸味が出てきます。
コーヒー豆から挽いた「ゲイシャ種」には敵いませんが、誰にでも飲みやすく且つ「ゲイシャ種」をこの価格で体験できることが衝撃です。
おそらく、普段からスペシャルティコーヒーを飲んでいる愛好家には、香りや味わいが物足りないと思われるかもしれませんが、
この価格で、コンビニで、「ゲイシャ種」が味わえるのはアリと思っています。
いろいろな意見があるとは思いますが、自分が気に入れば良いのではないでしょうか。
| 項目 | 評価 |
| コク | |
| 酸味 | |
| 苦味 |
最後に
これは、実際に飲んで合う合わないを確認するしかありません。
なかなか購入できない「ゲイシャ種」をコンビニで、この価格で購入できるファミマに衝撃です。
ちょっといつもと違うコーヒーに興味を持ってもらう入口として、
また、「ゲイシャ種」ってまずはこんな感じと体験してもらうため等、
コーヒーに興味を持ってもらうための、ひとつの手段としてアリなのかなと思います。
これからも、いろんなコーヒーを身近に感じられるような商品を期待します。
無くなる前にもう一度購入して飲みたいと思います。
一度は試していただきたいです。
気になった方は是非!
『ファミリーマートHPより引用』
「ファミマルPREMIUM / ゲイシャコーヒー ゲイシャ100%使用 ブラック無糖」 ¥230円(税込248円)
ごちそうさまでした!
コーヒーって奥が深い。
最後までお読みいただきありがとうございます。




コメント